埼玉県内の事業者により1年の間で販売が開始された新商品No.1を決定する「埼玉県新商品AWARD 2024」の受賞商品が発表され、「OGAWA楮寿園 こうぞガレット&ハーブティー 詰合せギフトセット」が食品カテゴリーで入賞しました。
本記事では、「埼玉県新商品AWARD」について、また、このたび入賞した詰合せギフトの魅力についてご紹介いたします!
[目次]
1.埼玉県新商品アワードとは?
「埼玉県新商品AWARD」とは、一般社団法人埼玉県物産観光協会が主催するアワードです。
埼玉県の魅力ある商品を発掘し、国内外へ発信することで、「SAITAMA BRAND」を確立するとともに、人にも環境にも優しい、優れた製品・観光・サービスを提供する活動(「Saitama Style」)を推進し、本県の産業を持続的に発展させるために開催されているそうです。
2020年に第1回が開催され、「埼玉県新商品AWARD2024」で5回目の開催となります。
【工芸・雑貨カテゴリー】と【食品カテゴリー】に分かれており、今回は両カテゴリー合わせて49件のエントリーがあったようです。
この49件の中から、各カテゴリーごとに大賞・金賞・入賞が選定されました。
「OGAWA楮寿園 こうぞガレット&ハーブティー 詰合せギフトセット」は、食品カテゴリーでの入賞となります。
2.美味しく食べて罪悪感なし!感想の一部をご紹介
審査会では多くの審査員の方々に実際に味わっていただき、多くの感想をいただきました。以下にその一部をご紹介いたします。
・美味しく食べて罪悪感なし
・ギフトにもぴったり、もらってうれしい
・健康的な味がします
・1つで満腹感あり
・SDGsの観点が入っている
・小川和紙のつながりと商品コンセプトが良い
このように、とても嬉しいお言葉を多数いただくことができました。
一方で、今後の課題もいくつかご指摘いただいております。
・楮の知名度がないのでどう周知するか
・商品の良さが伝えづらい
これらのご指摘はまさに私たちが感じているものと同じ内容でした。
今後はどのように一般に周知させ、定番商品として定着させていくか取り組んで行きたいと思います。
3.OGAWA楮寿園詰合せギフトの魅力とは?
今回のアワードで入賞した「OGAWA楮寿園 こうぞガレット&ハーブティー 詰合せギフトセット」の魅力をご紹介します!
※以下の内容は2025年1月時点でのものです。今後変更の可能性もございますのでご了承ください。
3-1.用途に合わせた2サイズのギフトセット
「OGAWA楮寿園 こうぞガレット&ハーブティー 詰合せギフトセット」は、小と大の2つのサイズで展開されています。
「小」のセットには、こうぞガレット3枚とこうぞハーブティー1パック(ティーバッグ3袋入り)が。
「大」のセットには、こうぞガレット10枚とこうぞハーブティー2パックが詰め合わされています。
3-2.ハーブティーは2種類から選択可能
詰合せギフトのハーブティーは、2種類からお好みのタイプをお選びいただけます。
「レモングラスブレンド」は、小川町産のこうぞの芽を乾燥させ、レモングラスをブレンドしたもの。こちらは通年お買い求めいただける、ベーシックなタイプです。
「ゆずみかんブレンド」は、小川町産のこうぞの芽を乾燥させ、ゆずやみかんをブレンドしたもの。秋〜冬の期間限定のパッケージとなります。
どちらも午後のひとときや夜のひとり時間など、リラックスしたい時におすすめです。
3-3.ガレットは配りやすい個包装
本ギフトセットは、地域の定番土産・定番ギフトとして、お世話になった方に配りやすいように作られました。
なので、こうぞのガレットは全て1枚ずつ個包装となっています。
「1つで満腹感あり」という感想もいただいているように、1枚ずつお渡ししても物足りなさは全くありません。
賞味期限も1日〜2日という短かさではないので、お手元に届いてから数日後にお渡しする、ということも十分に可能です。
3-4.こうぞの芽に含まれる豊富な栄養素を貴方に
こうぞの芽には、牛乳の約2.5倍のカルシウム、赤ワインの約1.6倍のポリフェノール、豆乳の約1.5倍のタンパク質など豊富な栄養が含まれています。
その楮の芽をふんだんに使用しているのが、OGAWA楮寿園の最大の特徴です。
また、ハーブティーはノンカフェインなので、夜間はもちろん妊娠中の方も安心してお召し上がりいただけます。
原材料のハーブはもちろん全て無肥料・無農薬栽培。
4.まとめ
いかがでしたか?「埼玉県新商品AWARD2024」に入賞した、埼玉県小川町発のご当地ギフト「OGAWA楮寿園 こうぞガレット&ハーブティー 詰合せギフトセット」を、この機会にぜひ味わってみてください。
小川町来訪の記念のほか、お中元・お歳暮や卒業祝・入学祝・結婚祝・退職祝・還暦祝などの各種お祝い用のギフトにもおすすめですよ。
小川町のこうぞを、ぜひどうぞ!